Cyber Tera

ガジェット系・ウィルコム系ブロガー

Y!mobile Pocket WiFi 401HW その1〜GL10Pの後釜に401HWを据えた理由〜

ワイモバイル(旧イーモバイル)のGL10Pが満期になった。
バリュースタイル月額割引が消滅するのでこのまま維持するのは割高だ。
ワイモバイルより郵送で機種変更の案内も来ていたが、事務契約手数料が免除される特典しか無い。
となると解約新規するのが賢い選択というもの。
色々と吟味したうえで、最終的には401HWに落ち着くことになった。
 

f:id:mortal:20160103005545j:plain

 
ではワイモバイルのデータ端末を見比べてみよう。
 
ワイモバイルのデータ端末には現在3機種あって、3機種ごとに料金制度も異なり一長一短なのだ。

502HW

  • ワイモバイルのデータ端末では最新機種。
  • 端末の安定性には定評のあるファーウェイ製。
  • バッテリーは3機種の中で最も持つ(10時間)
  • テレビが見られる。
  • Android OSをベースにしたGUIを搭載し、端末単独でも設定を変えたりデータ通信量が見られる。
  • 基本料金が3,696円。
  • データ端末で唯一家族割引の子回線になり、毎月500円引きで3,196円になり、事務契約手数料も無料になる。
  • 標準では7GB上限で684円のアドバンスオプションを追加すれば青天井
(ただし3日間で3GB以上使うと制限がかかるので、高速で使えるのは実質30GBまで)
  • 一括案件が少ない。
  • 一括で買えば初月は3,696円(家族割引を使うと事務契約手数料がかならない)
  • 契約から2ヶ月目以降の2年間は2,131円で使える(3,696-1,065(月額割引)-500(家族割引))
 

305ZT

  • 昨年色々炎上していた機種。
  • 3機種の中で最も大きく嵩張る(3寸合計が192.9mm)(重さは150gで502HWと同じ)
  • 料金コースはPocket WiFiプランLが適用。
  • 基本料金が4,380円。
  • AXGPで運用すれば容量は青天井。
  • (ただし3日間で3GB以上使うと制限がかかるので、高速で使えるのは実質30GBまで)
  • Pocket WiFiプラン2にアドバンスオプションを足した金額と同じ(3696+864=4380)
  • ただしキャンペーンで1年間は3696円で使える。
  • Pocket WiFi2プランと同金額で青天井に出来る。
  • 家族割引の子回線には出来ないので、事務契約手数料はかかる上月額料金は安くならない。
  • 一括案件は多い。
  • 一括で買えば初月は6,696円(3696+3000)
  • 契約から2ヶ月目以降の11ヶ月間は2,076円(3696-1620(月額割引))
  • 2年目は2,760円(4380-1620(月額割引))で青天井。
 

401HW

  • キャリアアグリゲーションに対応していない廉価版。
  • 画面がないのでアクセスした機器側で操作が必要。
  • 小型軽量だがバッテリーの持ちはあまり良くない。
  • 料金コースはPocket WiFiプランSで2,480円。
  • 家族割引の子回線に出来ない。
  • 単独での一括案件は少ない。403HWとセットだと見かける。
  • 一括で買えば初月が5480円(2480+3000)
  • 以降の2年間は860円。
  • 青天井にするオプションはないので、容量追加は500MBごとに500円と割高。
 
と並べてみたうえで、自分の使い方を省みる。
自分の場合はスマートフォン用のデータをルーターに逃がす使い方が主で
GL10Pも3〜4GB程度に収まっていたのだ。
おまけで契約した3GBのLTE端末を足しても7GBに収まる範囲になっている。
そうなると青天井は要らないので維持費が低いものを選ぶ方向になった。
ということで維持費の最も低い401HWにした。
 
ちなみに流行りの格安SIMも検討してみたが、7GBでこの価格は流石になかった。
加えて端末も入手できるし、汎用性の高いWi-Fi対応のほうが接続する機器を選ばない利便性もあるので候補から外れた。
 
ソフトバンク系ということで避ける方も多いかもしれないが、中々使いでがありそうだ。
 次回は使用感について諸々
 
 
 

既存もOKなワイモバイルの家族割引は凄い

皆さん、家族割引サービス使ってる?ワイモバイルの家族割引は半端無く割引してくれるので入らににゃ損損。

 

f:id:mortal:20150406022426j:plain

 

ウィルコム時代にもう1台無料キャンペーンがあったが、ワイモバイルになって家族割引に改称された。キャンペーンから標準サービスに格上げされると同時に条件が緩和されてさらに使いやすくなったのだ。

 

もう1台無料キャンペーンはだれとでも定額をつけているPHS/PHSAndroidデュアル契約回線を主回線とし、それに紐付ける形で新規契約をすると、追加した分の契約回線にかかる新規事務契約手数料と基本使用料、契約解除料が無料になるというものだ。

その条件として

  • 同一名義であること(支払いも一緒)
  • 無料になるのは新規に契約した回線のみ。既に同一名義でPHSAndroid携帯を複数契約していても特に恩恵が得られない。
  • 主回線には必ずだれとでも定額をつける必要がある。

といった制約があった。

そのもう1台無料キャンペーンがウィルコムがワイモバイルになりようやく終了し、家族割引サービスに発展的解消を遂げた。

ワイモバイルの回線契約を主回線にして、紐つけた回線の基本料金が無料になるというのはもう1台無料キャンペーンと変わらないが

と、格段に使いやすくなった。特に既存契約でも対象になったのは大きい。今まではもう1台無料キャンペーンの為に解約新規する人もいたというし。

さらにイーモバイルとくっついたことで

  • 主回線としてPHS/Android携帯からデータ契約(旧イーモバイル4G)も指定できるようになった。
  • PHSの持ち込みでも家族割引が組める

と、メリットが増えた。

 

ワイモバイルを持っているならぜひ活用したいところだ。

 

シャリカレー狂騒曲

回転寿司チェーン店の中でも、ラーメンやコーヒー、ケーキといった副菜の充実で異彩を放つのがくら寿司

 

この話題性重視のメニューづくりは原田泳幸政権のマクドナルドを彷彿とさせるものがある。今風にいうと炎上商法といったところか。

 

そう思うと相手にした時点で負けの様な気もするが、くら寿司と戦って勝利して何の得にもならんということで、実際に食べてみた。

f:id:mortal:20150822171543j:plain

サイズ比較の為にiPhone6を並べてみる。

あくまで副菜のため、それほど量はない。

皿の大きさから受ける印象より少なめ。浅くよそってあるから。

 

肝心の味。結構絡め。ネットの評判では結構味が辛めといわれていたが、その通り。酢飯の甘酸っぱさとのバランスを考えて辛めに設定したとは思うが、味が分離してしまっており掛け合わせての妙味はなかった。

総じて言うほど不味いものでもなかったが、一度食べたら2回目は無いわ。

子供受けを狙ったなら辛い時点で外れだし、これを食べたあとは味覚を香辛料に支配され他の寿司を食べる気分にもなれなかったので大人向けの箸休めとしても今ひとつだな。

 

NURO光はとりあえずスルー

NURO光導入は一旦見送る事に決定。

 

ひとり暮らしを検討し始めたので、加入すると動いた際に負担が大きいからだ。

NURO光には引っ越し制度が無く、引っ越しをすると一旦解約をすることになる。

そうなると解除料金に加えて工事費の一括精算がある。

短期解約だとキャシュバックも無いので、工事費3万円弱と解約金9500円、さらにJ:COMの解約金*1とスマートバリュールーター割引の解約金*2を合わせると60000円程度の支払いがあり、払いきれなくなるからだ。

 

というわけで、J:COMには引っ越し制度があり、なおかつ引越し後他社に逃げられないようにささやかな料金割引*3もあったりするので、後2年他に良い案件がない限りJ:COMのままで居る予定。

 

というわけで、今後もよろしくなZAQ

f:id:mortal:20150507005346j:plain

 

*1:新月は4月で、すぐに解約したらNURO光の解約金負担は受けられない

*2:J:COMを解約すると割引が受けられなくなるのtで、こちらも解約予定。キャシュバックで解約金を埋め合わせるつもりだったが、キャッシュバックがなくなればそのまま自己負担

*3:

引越し早割キャンペーン(ご加入中のお客さま) | お引越しガイド | ケーブルテレビ(CATV)のJ:COM

J:COMからNURO光に変える必要性有りや無しや

久しぶりのブログ更新。

 

今年はもっとブログを更新する筈が、気がつけば3月全く更新していなかった。

 

4月はJ:COMの更新月

元々auひかりがエリア化されるまでの繋ぎで契約していたが、今を持ってエリア化されてない。

一方でauひかりを上回る速度が売りのNURO光が我が家でもエリアに入った為、更新月を期に乗り換えを検討していた。

しかし、乗り換えには3つの問題がある。

 

1.契約期間の問題

NUROひかりは2年契約であるが、それに加えて工事費が別途発生する。契約している間は基本料金の割引と相殺して工事費の持ち出しはないが、解約すると割引が消えるので工事費が一括請求となる。工事費は30分割のため、完全に無料で解約できるのは4年後ということになる。現在は実家暮らしだがひとり暮らしも検討しており、また実家も引っ越す事を考えているため、4年間も完走出来るかが不明確。

 

2.通信費総額の問題

現在J:COMで契約しているプランはNETパックの160Mコースで月額5695円。一方NURO光だと4743円だが、auスマートバリュー(1410円割引)が消えるので458円ほど維持費が上がる。加えて100円引きになるJ:COMまとめ請求も使っているので、加えて558円ほど高額になる。(全て税抜き)

また、MNPで小遣い稼ぎするにあたって先月auを2回線契約した。キャッシュバックはパケット定額を月またぎすることを条件にされていたので、4月は3回線分フラットの請求が来る。これをスマートバリューなしにすると痛い。固定回線を解約するとスマートバリューは辞めた月は効力がなくなるため、2820円加算されることになる。こちらについては更新月を超えてから解約して、代理店が提供する解約金分をキャッシュバックするキャンペーンで埋めることは出来る。キャッシュバックが来るまでの期間に間があくため、その間建て替えることを厭わなければ。

また、もう一つ厄介なのがこいつの存在。

www.au.kddi.com

1年以上前、型落ちのDATA08Wをauスマートバリュールーター割引で契約をしてしまったのだ。契約すれば5000円の商品券につられてしまった。その時は2015年の5月までは料金がかからず、6月以降も372円なので、解約のタイミングさえ見誤らなければ黒字になると踏んだのだが、固定回線を解約した場合ルーター割引も消滅するため、維持費が一気に跳ね上がることになる。そうなればルーターも解約するが、その場合は9500円の解約金がかかってくる。こちらについては代理店に確認した所、解約金のキャッシュバックには該当しないという返答であった。加入キャッシュバックで埋め合わせをすれば済む話ではあるが、なんとなく損した気分。

 

3.J:COMに対してさほど不満がない

現在契約しているJ:COMの160Mプランでスピードテスト上40M程度の速度が出るため、速度に対してさほど不満を感じていないのだ。

J:COMのネットサービスは速度が出にくいと言われている。しかし以前使用していたBフレッツも測定すると30〜40M程度で殆ど差がなく、あえて手間とコストをかける必要性を感じなくなっている。

 

 

というわけで、このままJ:COMでも良いかなと気持ちが揺れ動いているのであった。