Cyber Tera

ガジェット系・ウィルコム系ブロガー

Pentax

我が家のコンデジ事情 これと言って書くネタもないし、かといって更新を滞るとすぐにアクセスが減るので、自分のコンパクトデジカメ事情について書くことにする。今主に使っているコンパクトデジカメはペンタックスのOptio W80という機種で、1年前の夏に買っ…

あの金で何が買えたか と、いきなり自虐的なタイトルで始まるのは、カールツァイスレンズを買ったから。といっても一番安いPLANAR T* 1,4/50mm ZKであるが、これでも5万円弱もするとんでもない買い物である。さようなら新しいカメラボディ、さようなら9月か…

K-xをペンタックスフォーラムに持って行く 発売日より絶賛愛用中のPENTAX K-xだが、ファインダーにゴミが入り込んでしまい撮影される画像に影響は無いものの少々気になって保証が切れる寸前にペンタックスフォーラムに持って行ってクリーニングしてもらうこ…

K-r、K-5を買わない本当の理由 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100924_396079.html http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/s-shuryo.html と、ペンタックスKマウント向けコシナ製カールツァイスとフォクトレンダーが相次いでこの秋生産終了にな…

K-rを触ってみた いよいよ発売されたK-xの後継機K-r。自分もいくつかの店を回って実際に試してみたが、オートフォーカスがライブビューでもまともに使えるようになったね。家電量販店は得てして店内が明るいので普通のオートフォーカス精度についてはK-xとさ…

Sシリーズの後継? http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101007_398569.html Optio RS1000の発売日が決定したそうな。安いのはいいけど地味だな。投げ売りの常連にならないといいが。smcレンズを驕ってきたがF値がやや暗いんだよね。Pシリーズのレン…

前回のエントリーで使った機材 世の中にはレンズ沼という言葉があるそうだが、自分もすっかりはまってしまったようだ。以前は「DA21mmF3.2AL Limited」があれば他のレンズはいらない、付属の55-300mmを補完的に使えばいいと思っていたのに、使い込んでいくう…

K-xとともに早春の越生を歩く ふと思い立ち、越生の梅林を見に出かける。車は持っていないので鉄道と歩きだ。以下画像がかなり多いので覚悟して「続きを読む」をクリックして欲しい。

K-xとパンケーキレンズ はてなフォトライフの方に専用フォルダを作って積極的にアップしていくので定期的に閲覧して欲しい 会心の一枚が出来たらブログでも紹介していく予定

薄くて軽くて憎いやつ この見慣れない黒い袋はマップカメラの袋。はてその中身はというと ペンタックスの単焦点レンズ、DA F21mm Limitedである。 マップカメラで買ったのは初めてだったんだけど、なかなかいい店だった。カメラ系の家電量販店よりも交換レン…

K-xを買ったはいいが なかなか外出できない。仕方なく近所を徘徊してスナップを適当に撮っていたりする。 Optio W80もそうだけど多少暗いだけですぐに感度を最大まで上げてしまうね。 高感度にしてもさすが一眼レフといったところでW80と違ってそれほどノイ…

ついかっとなってやった。今は反省している K-Xレッド。我が店にはダブルズームしか入荷しなかったので高価なダブルズームを買ってしまった。ダブルズームの方が単価が稼げるからそちらを優先したいのは分かるんだけどね。特にペンタックスの懐事情では。

K-mを買うかK-xを買うか 今度自分が働いている店でK-mをかなり安い値段で出す。自分もK-mが欲しかっただけに買おうかと思ったが、今度K-Xが発売になるのだ。安くなる理由は新型が出るからなんだけど安い旧型を買うか、それともこれが外れればペンタックス最…

画像を更新 http://f.hatena.ne.jp/mortal/Optio%20W80%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB/ Optio W80は暗所には弱いと書いたが、はまるときにはわりと綺麗にとれる 光量が十分とれるところではもう少し解像感が欲しいかな

HOYA パリへ欧州カメラ拠点移転 高シェア仏中心に販売強化 http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200908200084a.nwc 防水機種を強化というのは先日発表されたOptio WS80とOptio W80の二段構えにその姿勢が見て取れるが、高級機というのが気にな…

Optio w80での作例 http://f.hatena.ne.jp/mortal/Optio%20W80%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB/ ここに順次アップしていくので、興味のある方には是非見ていただきたい。最初の頃はこのカメラに慣れずピンが甘い印象だが、慣れていくうちにある程度綺…

ペンタックスのカメラは生き残れるか http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK029245320090818 どこかとの提携を模索しているとのことだが、だったら三洋電機かカシオと組んで欲しい。この2社はコンパクトデジカメしか持っていないので、Kマウン…

液晶技術の進歩は半端無い 絶賛使用中のOptio W80。3年前の機種Optio A10と比べると液晶の美しさが段違いだ。元々ペンタックスは液晶の美しさにこだわっているメーカーではないが(OEM云々は意図的に無視している。そのメーカーのバッジを付けて売る以上、そ…

ペンタックス、防水デジカメに低価格モデル「Optio WS80」 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090806_306812.html こいつの画角が広ければW80は見送ったかもしれないんだけどね。耐衝撃もないし日本ではあまり出す必要性を感じられないモデルではあ…

Optio W80を3日ほど合宿で使ってみての感想 操作感 いい。全体的な動作が速くオートフォーカスも速いのでストレス無く使える。Optio A10はAFが遅かっただけにここは大きく進化している。使っていて気持ちが良い。電源も一瞬ではいるため手早く撮影できる。 …

鳴り物入りで登場したOptio W80だがISO感度をオートにすると平気でISO800まで感度を上げてくるのでノイズ感が多い。ある程度自粛させないとノイズの多い写真を量産する結果になりかねない。ぶれるくらいなら多少のノイズはやむなしという判断をカメラの方で…

新デジカメ参上 我が家に3年ぶりの新デジカメ、Optio W80が登場。暗所撮影にはさほど強くないね。Optio A10の方が暗い場所では強いかも。ただデジタルギアの扱いが雑な自分には落としても平気という安心感は何物にも代え難い。屈折光学系を採用したレンズが…