Cyber Tera

ガジェット系・ウィルコム系ブロガー

  • カシオの新製品発表会




このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
WillVii株式会社みんぽす運営事務局)


今回紹介されたのは、カシオEXLIMシリーズEX-ZR100とEX-TR100の二機種だ。EX-XR100はすでに発売されているEX-ZR10の機能強化版という感じで、堅実によくはなっているがやや面白みには欠けるか。しかしEX-TR100はなかなかおもしろかった。

そもそもデジタルカメラはフィルムの束縛から解放されたのだから、もっとデザインは自由であるべきなのだ。それなのに既存のフィルムカメラの延長線上にあるデザインばかりでおもしろくない、もっとデジタルならではの個性を打ち出して欲しいと思っていただけにこれは意表を突かれた格好だ。もちろんなかなか世に受け入れられていないという現状があるのは理解しているよ。京セラやニコンのスパイラルデザインやソニーサイバーショットDSC-Mシリーズなんかも結局コンセプトが短命に終わっているからね。デジタルらしいデザインでそれなりの支持を集めているのってサンヨーのグリップXactiシリーズ位な物だ。

話をTR100に戻すが、この機種は金属製のフレームに囲まれていて、普通のデジカメのように撮影することも可能だし、フレームをグリップ代わりにしてビデオカメラのように撮影することも可能。おまけに液晶部分も回転するから自分撮りも楽々と奇をてらっただけでなくなかなか考えられたデザインなのだ。しかもレンズは焦点距離21mmとコンパクトデジカメとしては異例の超広角レンズを採用しているので自分撮りが実に楽。以前ビデオカメラEverioで自分撮りをしたことがあるのだが結構やりづらかった記憶がある。レンズは単焦点なので自分は結構良いと思ったが世間で受け入れられるかというと怪しいかも。ただ最近はミラーレス機で単焦点レンズを同梱する例もよく見られるので、単焦点レンズが受け入れられる土壌は徐々に整いつつあるのかもしれない。あと引っかかったのは値段。35000円から40000円程度を予定しているとのことだが、手ぶれ補正もない(個人的にはこれの必要性は少々疑問を感じているのだが)、レンズは単焦点、動画はMotion JPEGでこの値段は少々高い気がする。発売後1年でたたき売りされて、後年評価されそうな気がするんだよなあ。

(続く)