Cyber Tera

ガジェット系・ウィルコム系ブロガー

デジタル物

ボトルネックを探せ スマートフォンも高性能化していくと、気になるのが回線速度。いくら機械の処理性能が向上した所で、データのやりとりをする回線が遅ければ無意味。 最近はLTE等モバイルでも高速回線が普及しているが、家に高速回線を引いているなら、そ…

見た目で判断するんじゃねえよ 見た目のかっこよさに惚れて購入してもう3年も経つ愛用の電気剃刀、日立製作所カサノバRM-GX1[id:mortal:20090104]は外刃のストッパーが脆く、また片側が折れてしまった。これで2度目。元来外刃は1年で交換すべきなので妥当と…

ひかり電話不調 以前ひかり電話を導入したと書いたが[id:mortal:20110314]頻繁に着信が出来なくなったり発信も出来なくなったりしていて家人から不評であった。そこでNTT東日本に電話してBフレッツの回線終端装置とひかり電話ルーターを交換して貰うことにな…

まだ一年経っていないが WiMAX端末を買い換え。今使っているUroad-7000はバッテリーの持ちがあまりよくないことと、その割に充電端子が独自形状であること、起動が遅い、使用時に発熱が大きいことが不満であった。そこでコンパクトながらよりパワフルになっ…

我が家の地デジ化完了 自分が初めて地デジ対応のプラズマテレビを買って早4年[id:mortal:20070405]、それまでの間自分の部屋にしか地デジ対応のテレビがなく、居間や家族の部屋には相変わらずアナログテレビが置かれていた。しかしそろそろ替え時であろうと…

初の貸し出し品、B&W P5を斬る このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時…

ひかり電話導入 今まで我が家では、NTTのBフレッツ+Yahoo! BBでインターネット、固定電話はKDDIのメタルプラス電話を使用していた。しかしひかり電話に換えた方が安く済むことに気がつき、申し込んでみた。今までKDDIのメタルプラス電話だと基本使用料が1470…

今週のお題「iPad 2欲しいですか?」 相変わらずSDカードスロットがないのが残念。あとはCPUパワーが1GHzでもAVCHDの再生は厳しいか。ビデオカメラで撮った映像を家に帰らずともよりきれいな画面を使ってみんなで見られればおもしろいと思うんだけどなあ。

増殖する物欲 ああ、書ききれないデジタルガジェットの数々が・・・。

WiMAX Wi-FiルーターUroad-7000まとめ さて、今月に入って無料期間が終わり、料金が発生するようになったEdion Kual NET(エディオンクオルネット)WiMAX用端末、Uroad-7000を1ヶ月以上使ってみてのまとめ。詳しい仕様はこちらのメーカーサイトを参照のこと…

追悼 三洋電機がパナソニックの子会社になることに伴って、サンヨーブランドが一部を除いて廃止されることが決まった。そこで追悼の意を表して、というか元々サンヨー好きなんで、寿命の来たナショナルブランドの松下電器製掃除機から買い換え。ヘッドの上の…

新しいラジカセがやってきた 自分は主にパソコンで音楽を聴くのだが、親や妹といった家人はデジタルに弱く(というより自分が異端)ラジカセを使っているのだが、東芝の5000円程度のラジカセを使っていたら2年ほどで壊れてしまい、どうせならいい機種がほし…

ソニータイマーならぬビクタイマー? 池袋のヤマダ電機で購入したMP3プレーヤー、XA-V40が一年少々で故障してしまい、画面が映らなくなってしまったのだ(バックライトは点灯している)。一応音楽は鳴るのだが、これではiPod Shuffleと変わらんと言うことで…

なぜ標準にしない http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100518_367675.html マイクロフォーサーズはやはりパンケーキレンズで使いたいよねというわけでなぜE-PL1にパンケーキレンズセットが無いのか理解に苦しんでいたが、ようやく登場か。 しかし台…

みんぽすモノフェローズに落ちる みんぽすモノフェローズという有力ブロガー向けにレビュー記事と引き替えにデジタルギアを貸してくれるサービスがある。自分もそれをやってみたくて応募してみるが、そのサービスが要求するページビューが月間5000に対して自…

究極の耳が断線した〜その3〜 これまでの展開はid:mortal:20090722(その1)id:mortal:20090728(その2)を参照 例によって新品になって帰ってきた。手書きで購入した日を書いてくれればよいとはロジクールのサポートは性善説で成り立っているのか。嘘をつ…

クリエイティブが従来の音楽プレーヤーを超越した「Zii」を発表 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090729_zii/ このメーカーの製品に限らず、海外メーカーのMP3プレーヤーはハード的な魅力は強いんだけど、ソフトの詰めが甘くて動作が不安定…

究極の耳が断線した 〜その2〜 というわけで、まずは購入した店に持って行った。といっても購入したラオックス・ザ・コンピュータ館は既に無いため、DTM系の商品を扱っている同系のMusicVoxに持ち込む。保証書を無くして修理報告書しかない旨を伝えると、と…

東芝、地アナ専用のDVD/VHS一体型レコーダ http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090723_304188.html なんでこの時期にこんな物を出すかね。地上波デジタル放送対応にするとコストがかかるというならいっそのこと再生専用機にするのもありだったのでは…

OptioW80のイエローがまだ買える件について 気になるなあ。さっさと無くなってくれ。定価で高いから直営では買いたくない。ペンタックスに直接お金が入るというのは魅力なんだけど。ペンタックスがカメラから撤退しないようにカメラでキャッシュフローを産む…

次に買うデジカメは? ワイヤレスジャパンに行ったときの事を書いていて思い出したのだけど、2年経っても同じデジカメを使い続けているとは思わなかった。愛用のOptio A10はオートフォーカスが遅い、液晶画面が実際に撮影した画像を見る分には問題がないが、…

究極の耳、3度目の断線 愛用のultimate ears super fi 3 studio(長い)のケーブルが断線した。これで3度目。一度目の断線の時はケーブルが細くて弱々しい物から質感は安っぽいが太いケーブルに変わって帰ってきた。しかもパッケージごと新品に交換。イヤー…

audio-technicaのソフトキャビネットが生産中止なので確保してみた AT-CB70DVを購入。価格は5000円弱といったところ。下のAT-CB140DVは既に生産終了になっていて、同じシリーズである70やAT-CB35DVもすぐ消えるだろうと判断し確保。ちょうど満杯になったので…

デジカメを修理に出したが 愛用のデジカメ、Optio A10の動作にバッテリーレベルなど若干不安定な部分があって、別にそこまで支障がある訳でもないが、長期保証もあるし修理に出すことにした。しかし以前落として電池蓋を歪ませてしまったこともあって、修理…

日立CASANOVAレビュー第二弾 日立製作所発売のロータリーシェーバー「カサノバ」の感想を引き続き書く。充電は本体に充電ケーブルを装着して行うタイプなのであまり美しくない。どうせなら充電スタンドを同梱して充電している間にも美しいフォルムを堪能でき…

日立のロータリーシェーバーCASANOVA買った 本題に入る前に、筆者の家には日立製作所関連の家電が全くないと言うことに気がつく。別に日立が嫌いという訳ではないが、今ひとつ好みの製品がなかったというか、日立に興味すら持っていないというわけで、大手の…

アメトークの家電芸人見ている。まあまあ面白いけどつっこみどころが多いな。iPodの曲は手動転送に変えればパソコンの曲を消してもiPodの曲は消えない。曲が入りきれないならわざわざiPod用のパソコンなんか買わなくても外付けHDDを買ってそちらに移せばいい…

トリンプ、ソーラーパネルを搭載した太陽光発電ブラジャー http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/14/2297.html これはネタだが、MP3プレーヤーや携帯に必要な電源を太陽電池でまかなえるようになったら面白いと思った。 外回りの営業マンなら…

iaudio 6がまた壊れた。二度目の修理から戻ってきて最初のうちは使っていたのだが、しばらくして再びNW-HD5を使うようになって、6はジャケットに入れっぱなしだったのだが、6が使いたくなって起動したらまたしても画面が映らなくなった。たまに映ってもメニ…

東芝の新しいGigabeat T401にさわってみた。 液晶はやや暗い印象。輝度を最大にするとようやく見栄えがする。キーレスは俊敏。HDD型と比べるとやはり快適性が違う。同じくWindowsを採用する旧モデルのV30やS30らと違い異常なほどの不安定さはみられず小気味…